UT jobs PRESS テキストアーカイブ第11号
全ての方にジョブズ新聞をお楽しみいただくために、記事をテキスト化したアーカイブを公開しています!※一部テキスト化できない部分もございます。
今回は第11号をお届けします!
ぜひ、お楽しみ下さい!
「利用者がつくる 未来をつなぐ UTjobs NEWS PAPER」
UT JoBS PRESS No.11 2022年6月号
祝!就職! 今月は2名の就職者メッセージを掲載します
皆さんに支えていただいたおかげで、就職のご縁に恵まれました。求人が見つからず、自分を追い詰めてしまうときもありましたが、うまくいかないときも味方でいてくれると信頼できる、UTジョブズという場があったおかげで、諦めずに就職活動を続けられました。「自分らしく」「健康が第一」というお言葉を支えに、仕事に取り組んでいきたいです。(利用者:U)
この度、ご縁があり就職する運びとなりました。UTジョブズ大和八木では9ヶ月間お世話になりました。
私はブランク期間が長く、自分に自信がなく働くことに不安を抱えていました。しかし、実習や事業所内の活動を通じて自信を取り戻すことができました。気分が安定しない時でも可能な限り通い、相談に乗ってもらいながら気分の切り替え方を考えたりもしました。就職がゴールなのではなく、自分のことも労わりながら長く働いていきたいと思っています。(利用者:H)
利用者のアイデアを一つに!美食イベント開催!
UTジョブズでは、毎月イベントが開催されています。今年の3月からは「美味しいものを食べよう」をテーマとした「美食イベント」が行われています。イベント内容は支援者さんたちにサポートしていただきながら、利用者みんなで決めています。
5月には第3回の美食イベントが行われ、美味しいパンケーキを食しました。利用者各々が好きなトッピングを選んだり、支援者さんが「喫茶サンドさん直伝のミックスジュース」を作ってくださいました。オリジナリティーが溢れた内容のイベントとなり、協力してくださった喫茶サンドさんに厚く御礼申し上げます。
(利用者:F)
※当イベントは新型コロナウイルスの感染防止対策を万全にして行っています。
コラム~私の症状とその工夫~
私は、指示が聞き取れず耳鼻科で聴力検査を受けましたが、聴力に異常がありませんでした。インターネットで症状を調べたところ、聴覚情報処理障害(APD)という単語を目にしました。聴覚情報処理障害とは、聴力検査での異常がなく聞こえているのに言葉として聞き取るのが困難という症状だそうです。
今回この記事では、私が実際に行っている対策や工夫が4つありますので、紹介させていただきます。
①静かな場所で話してもらう②結論を先に言ってもらう③確認をする④音声文字起こしのアプリを活用することです。仕事での困り事を減らすため、今後もっと使いこなせるようになりたいと思っています。
(利用者:K)
編集後記
今月号は、レイアウトに凝って編集しました。編集していてとても楽しかったですし、無事に完成させることができてよかったと思っています。私は今月就職が決まり、5月で卒業となります。その集大成のつもりで頑張って編集しましたので、手に取って読んでいただけると幸いです。(利用者:H)