就労継続支援B型事業
UTjobs橿原BASE
Kashihara Base
UTジョブズでは、
こんな想いや、悩みを持った方が
利用されています。



あなたにしかできない役割がきっとある!
UTjobs橿原BASEでは「安心して過ごせる居場所」「誰かの役に立っている充実感」そして自分のやりたいことに向かって前向きに挑戦することができるようにサポートしていきます。
利用開始後は、生活リズムや体調を整えながら、自分のペースで来所していただき、「こんなことやってみたい!」「こんなことが向いてそうだ!」というものを見つけてはたらく力をつけていきましょう。
主な作業内容
PC入力 / データ入力
文書作成 / 写真整理
イベント運営のお手伝い
カード作成
創作活動
軽作業
1日のスケジュール
午前
10 - 12時
朝礼・午前の作業

- 朝礼
- ポストレ(姿勢を意識してストレッチを行い、働くための心と体の準備)
- 作業(軽作業・PC入力・創作活動など)
※11:00~ 5分間休憩
お昼
12 - 13時
昼休憩


250円/日の昼食サービスがあります。お昼休憩は各自自由にお過ごしいただけます。みんなでカードゲームをしたり、読書をしたり、ゆっくり休むなどご自身のスタイルで満喫してください。
お弁当はボリューム満点で、おいしいです(Aさん)
お弁当のごはんは小サイズもあるので女性も安心です(Bさん)
お昼休憩は携帯ゲームを楽しんだり、好きな音楽を聴いたり、スタッフや利用者さんと一緒にゲームをしたり自由に過ごすことができます(Cさん)
昼休みにみんなでカードゲームができるのが楽しみです(Dさん)
午後
13 - 15時
昼礼・午後の作業

- 昼礼
- ポストレ(姿勢を意識してストレッチを行い、働くための心と体の準備)
- 作業(軽作業・PC入力・創作活動など)
- 清掃
- 終礼
※14:00~ 5分間休憩
生活リズムや体調に合わせて午前のみ、午後のみの利用もでき長く通えそうです(Eさん)
作業は自分で決めることができるので、午後の体調に合わせて自分のペースで行えます(Fさん)
その他の活動
事業所内で企画イベントの開催や、野外イベントなども行っています。
就業後にソーシャルスキルトレーニングプログラムも実施しています(自由参加・月1回)
イベント実施

月に一度、利用者さん企画のイベントを実施しています(過去のイベント実績:山登り・お花見・カードゲーム・スポーツイベントなど)
橿原BASEはイベントの費用を負担してくれるので、お金の心配が要りません(Bさん)
毎月のイベントが楽しみです。(Aさん)
社会参加 ~地域のイベント~

橿原夢の森フェスティバル、Yes21橿原市ふれあいフェス(大和八木商店街)などのイベントにも出店しています。
UTjobs橿原BASEへの通所を
決めたワケ
事業所が明るく広さもあり快適に感じました。
体験に来ましたが、その時のスタッフの対応が良かったのが決め手です。
対人関係が苦手ですが、他の利用者さんも良い人だったので、ここならがんばれそうな気がしました。
事業所は駅からも近く、通勤が楽です。
ご利用までの流れ
障害者手帳をお持ちでなくても利用いただけます
01
お問い合わせ
就労移行支援UTジョブズ大和八木:TEL 0744-20-0170
就労継続支援B型UTjobs橿原BASE:TEL 0744-48-3521
02
施設見学&体験利用
03
受給者証申請
04
受給者証交付
05