就労移行支援
UTジョブズ大和八木
Service
UTジョブズでは、
こんな想いや、悩みを持った方が
利用されています。



一人ひとりのペースに合わせた
支援計画を行います!
就職を目指していくにあたり、人それぞれの段階やペースがあります。
利用初期では、通う習慣をつけるための体力づくりや、生活リズム改善などのプログラムがありますので、あなたに合ったプログラムから始めていきます。
心身が安定することは、働く上でも大きな力となります。
また、リズムがとれてきたら「社会生活能力や就労習慣」を身につけるプログラムや企業実習などに移っていきます。

プログラムの基本的な流れ
01
基礎プログラム ~生活習慣と心創り~
生活リズムを整えながら、就職の為の準備を始めます。自己理解を深めて、職業適性の発見や、就労に必要な「心創り」「体力作り」を行います。02
実践プログラム ~スキルアップ~
企業や地域の中で、実際の役割体験や就労実習を行います。事業所内では、模擬練習を行いながら、実践的な社会適応スキルを高めます。03
就活プログラム ~仕事探しや就職活動~
求人検索や履歴書の書き方、模擬面接等を行います。また、ハローワーク同行やトライアル雇用などもサポートしていきます。04
職場定着支援 ~仕事を続ける~
就職後も、長く働き続けられるように定期的にサポートします。コースのご案内
じっくり準備コース【2年】
生活リズムの改善や一般就労に必要になる健康力、またコミュニケーション力などを高めていきます。
早期就職コース
基礎的なパソコンスキルや、就きたい職業に特化した練習などを模擬的に行い、通所期間の2年に満たずに、一人ひとりに合った卒業ができます。
ご利用までの流れ
障害者手帳をお持ちでなくても利用いただけます
01
お問い合わせ
就労移行支援UTジョブズ大和八木:TEL 0744-20-0170
就労継続支援B型UTjobs橿原BASE:TEL 0744-48-3521
02
施設見学&体験利用
03
受給者証申請
04
受給者証交付
05