
あなたの“出来る”を
“仕事”へとサポートします
UTジョブズってどんなところ?
県の指定を受けた就労支援機関です。
障害者総合支援法において定められた就労支援事業で、
就労に必要な知識やスキル向上のためのサポートを行います。
UTジョブズでは、作業療法士が在籍しており、
利用者様の「働く不安や課題」に対して、
医療的な観点も踏まえながら、体や精神面、環境面など、
支援員をはじめ多機関とのチーム支援を行います。
「働きたい」というあなたの思いを応援します!
お知らせ・ブログ
2023年9月12日B型事業所 UTjobs橿原BASE
Utjobs橿原BASE野菜観察(13日目) 水やり
2023年9月12日B型事業所 UTjobs橿原BASE
Utjobs橿原BASE野菜観察(5日目) 水やり
2023年9月12日B型事業所 UTjobs橿原BASE
Utjobs橿原BASE野菜観察(1日目) 土壌 水やり 草抜
2023年9月1日就労移行支援 UTジョブズ大和八木
UT jobs PRESS 9月号 発行しました!
2023年9月1日B型事業所 UTjobs橿原BASE
【UTjobs 橿原BASE】8月の事業所の様子をご紹介!【就労継続支援B型】
2023年8月18日就労移行支援 UTジョブズ大和八木
✨卒業ブログ✨
2023年8月1日就労移行支援 UTジョブズ大和八木
UT jobs PRESS 8月号 発行しました!
公式ツイッター
UTジョブズ公式ツイッター施設内の画像
UTジョブズ3つの特徴

01
一人ひとりに合った支援計画に
力を入れています
UTジョブズでは、「働きたい」というあなたの思いを応援します!個別面談を通じて、ご希望や課題解決に合わせた個別支援計画を作成します。また、「させられる訓練」ではなく、少しずつでも自分で選択して課題解決していけるように、自律した生活に向けてサポートします。

02
作業療法士が在籍しています
あなたの感じる「働く不安や課題」について、医療的な観点も踏まえながら、体や精神面、さまざまな環境面などから幅広くアセスメントします。そして、一人ひとりが仕事を通じて”元気”になれるよう支援します。

03
他機関との連携を
積極的に行っています
ハローワークや企業、福祉の生活支援や特別支援学校、また訪問看護や精神科クリニックなどさまざまな機関との連携を積極的に行います。利用初期の段階から、ご本人を中心に連携をとっていくことで、安心した気持ちで就労に取り組みやすくなります。
ご利用までの流れ
障害者手帳をお持ちでなくても利用いただけます
お問い合わせ
就労移行支援UTジョブズ大和八木:TEL 0744-20-0170
就労継続支援B型UTjobs橿原BASE:TEL 0744-48-3521